記事の紹介
東京都文京区に位置する湯島周辺には、レトロな街並みや歴史的建築物がおおく東京の名所が豊富です。湯島の魅力的なスポットと、推奨するお散歩コースをご紹介します。
文学、歴史、そして美しい庭園で締めくくる、充実した散策コースをご紹介します。湯島・本郷周辺の魅力を存分に楽しんでください。
どんな方におすすめ?
- カメラが好きで写真や映像の撮影スポットを探している
- 江戸~近代の歴史や伝統に触れたい
- 賑やかな観光もいいけど穴場的なスポットやローカルを巡りたい
- 美術、芸術、文化に触れたい
湯島の写真映えスポット
湯島聖堂
徳川綱吉によって創建された学問の聖地。重厚な木造建築が特徴で、まるで映画のワンシーンのような荘厳な雰囲気。特に夕暮れ時には、柔らかな光が建物を照らし、幻想的な空間に変わります。
湯島天満宮(湯島天神)
学問の神様として知られる湯島天満宮は、梅の名所としても有名です。
特に2月から3月にかけての梅まつりでは、境内が美しい梅の花で彩られ、朱色の鳥居と満開の梅のコントラストは、写真や絵の題材にぴったり!
旧岩崎邸庭園
三菱財閥の創設者・岩崎弥太郎の邸宅として建てられた洋館。明治時代のクラシックな建築と、日本庭園の調和が美しいスポットです。光と影のコントラストが映える場所が多く、モノクロ写真にも最適。
東大赤門・大学構内
東京大学の象徴的な朱色の門。江戸時代に加賀藩主の屋敷門として建てられました。深紅の門と青空のコントラストが美しく、レトロな雰囲気を醸し出しています。赤門周辺だけでなく、構内には美しい図書館や博物館など建築物がたくさんあります。
森鴎外記念館
文豪、森鴎外の旧居を記念して建てられた記念館です。森鴎外の作品や、彼が使用した書斎などが展示されています。文学好きには必見です。
六義園
六義園は、江戸時代に造られた大名庭園で国の特別名勝に指定されています。
広大な敷地内には、池や築山、茶屋などが配置され、美しい景観を楽しめます。特に、紅葉の時期は、息をのむほどの美しさです。
【決定版】湯島周辺の”レトロ散策”コース
- ①湯島聖堂
-
- POINT
- 孔子廟: 左右対称の美しい建築、シンメトリー構図
- 階段: 階段を下から見上げる構図、奥行き
- 木漏れ日: 境内にあるイチョウの木から差し込む幻想的な木漏れ日
荘厳な木造建築が魅力的で、文学的なインスピレーションを得られる場所です。孔子廟の静かで厳かな雰囲気は、散策の始まりにぴったりです。
⬇ 徒歩約10分
- POINT
- ②湯島天満宮(湯島天神)
-
- POINT
- 朱色の鳥居: 連なる鳥居
- 梅の花: 梅の花と背景のコントラスト
- 手水舎: 龍の彫刻が施された手水舎
学問の神様として知られる菅原道真を祀る神社。境内の朱色の鳥居や、季節の花々が美しいです。特に梅の季節は必見です。
- POINT
-
⬇ 徒歩約10分
- ③旧岩崎邸庭園
-
- POINT
- 洋館の窓: ステンドグラス越しの光や窓枠
- 庭園の池: 池の水面に映る風景
- 石灯籠: 侘び寂びの世界観
明治時代の洋館と美しい日本庭園が調和した、和洋折衷の美しさを堪能できます。岩崎家の歴史を感じながら、庭園を散策してください。
⬇ 徒歩約7分
- POINT
- ④麟祥院
-
- POINT
- 春日局の墓所: 静かで厳かな雰囲気
- 緑豊かな参道: 木々に囲まれた参道
春日局の墓所がある寺院。歴史好きにはたまらないスポットです。春日局の視点に立って、当時の歴史に思いを馳せてみましょう。
- POINT
-
⬇ 徒歩約10分
- ⑤東大赤門
-
- POINT
- 赤門と学生: 赤門の装飾とそれをくぐる学生たちの活気
- 大学構内:図書館や博物館
東京大学のシンボルである赤門。東京大学の構内を散策するのもおすすめです。学生たちの活気を感じることができます。
- POINT
-
⬇ 徒歩約15分
- ⑥竹久夢二美術館
-
- POINT
- 夢二の作品: 展示されている作品はもちろん、美術館の建物自体も被写体として魅力的
- 光と影: 建物の中に差し込む光が印象的
大正ロマンを感じさせる竹久夢二の作品を展示する美術館。夢二の描く美人画や風景画に、心を奪われることでしょう
- POINT
-
⬇ 徒歩約10分
- ⑦森鴎外記念館
-
- POINT
- 建物の外観:レトロな雰囲気の建物
- 展示物:森鴎外の作品や遺品
- 書斎:森鴎外が実際に使っていた書斎
- POINT
国の特別名勝に指定された、美しい日本庭園。四季折々の風景が楽しめます。特に紅葉の時期は圧巻です。美しい庭園を眺めながら、散策の疲れを癒してください。
-
⬇ 徒歩約20分(または、本郷三丁目駅から都営大江戸線で駒込駅へ)
- ⑧六義園
-
- POINT
- 庭園の風景:池を中心に広がる美しい庭園
- 茶屋:庭園内にある和の雰囲気の茶屋
国の特別名勝に指定された、美しい日本庭園。四季折々の風景が楽しめます。特に紅葉の時期は圧巻です。美しい庭園を眺めながら、散策の疲れを癒してください。
- POINT
湯島観光のFAQ
- 湯島のおすすめのお土産は?
- 湯島のおすすめのレトロな建築物は?
- 湯島でZ世代におすすめの体験は
- 湯島レトロ散策コースにかかる時間は?
まとめ
湯島は、カメラ・絵・音楽・文学など、インスピレーションを得られるスポットが満載。観光やデートでも、いつもと違った東京の良さを味わうことのできるハイブリットな街です。本記事で紹介したスポットを巡りながら、歴史と文化を感じ、創作のアイデアを膨らませてみてください。